ポルシェ ボクスターのボディー磨き&コーティング及び幌のコーティングも施工しました。その2
千葉県より、海辺の近くに住んでいるオーナー様から16年前のポルシェ ボクスター
のボディー磨き&コーティング及び幌のコーティング施工依頼がありました。
~ 幌(ホロ)のコーティング 編 ~
幌の中に入り込んだ埃や表面に付着した油分等の汚れを取り除き、洗浄していきます。
キレイになったら十分乾燥させます。
コーティングを施工していきます。
気持ち良いくらい水を弾きまくります!!
試しに幌(ホロ)専用コーティング剤を染み込ませたマイクロファイバー
に水を掛けると凄いことに・・・。マイクロファイバーが濡れません!!
幌(ホロ)付きの愛車を大切にされているオーナー様へ。
写真や動画から、このコーティングの凄さが伝わると思います。
ボディーコーティングはどこのお店でも施工していますが、
幌(ホロ)のコーティングを施工しているお店は少ないです。
幌(ホロ)のメンテナンスを少しでも楽になるよう
お手伝いさせて頂ければ幸いです。
~ 番外 編 ~
16年も経過すると各種の部品がへたってきます。
フードを支えているダンバーが支えられず木の棒で支えているので
新品交換しました。
劣化していたヘッドライトウォッシャー、フードが開かなかったアクチュエーター
も交換します。
フロントバンパーのダクトの中にゴミ、枯れ葉が
入りラジエターにしっかりと風が当たらなくなり冷却トラブルが
起きる可能性があるのでゴミ、枯れ葉を除去します。
これで外観もキレイになり、消耗部品等も交換し
全ての不安がなくなりました。
オーナー様も安心して千葉へ帰られました。
後日、ピッカピカになった愛車で海岸へドライブに行かれ素敵な写真を
送ってくださいました。
まさにインスタ映えしてます。
この景色にボクスターのようなオープンカーはとても絵になります!!
海なし県の長野にはうらやましい風景です。
ポルシェ ボクスターのボディー磨き&コーティング及び幌のコーティングも施工しました。その1
千葉県より、海辺の近くに住んでいるオーナー様から16年前のポルシェ ボクスター
のボディー磨き&コーティング及び幌のコーティング施工依頼がありました。
~ ボディ磨き・コーティング 編 ~
施工前の写真を撮るのを忘れていました(ToT)
ボディ全体が汚れているので洗車等してキレイにしていきます。
ホイルもキレイにしコーティングを施工します。(別途料金)
バリバリ水を弾いています♪
足回りもキレイにしコーティングを施工します(別途料金)
キャリパーもキレイにしてコーティングを施工します。
ストラットやフェンダーライナー、内側のパネルもキレイに
してコーティングを施工します。
同様に反対側もキレイにしてコーティングを施工します。
フード(ボンネット)を開けたフェンダーの内側もキレイにします。
トランクを開けたリヤフェンダーの内側等細かい箇所、掃除しない箇所
もキレイにしていきます。
ボディ全体を磨いてコーティングを施工します。
とても16年前のボクスターには思えないほどキレイになりました。
*サンポー YouTubeチャンネルができました。
不定期ですが、いろんな動画をアップしていきます。
チャンネル登録をお願い致します。
ポルシェ ボクスター 右サイドシル板金塗装及び内装、シート、リペア及びボディ磨き&ペルマガードコーティング、ホイルコーティングを施工しました。その4
ポルシェ ボクスター 右サイドシル板金塗装及び内装、シート、リペア及び
ボディ磨き&ペルマガードコーティング、ホイルコーティングを施工しました。
~ ボディ磨き&ペルマガードコーティング 編 ~
ボディが汚れているので洗車していきます。
ボディ以外の手が入りにくい所、細部の隅々に至る所もキレイにしていきます。
カウルトップを外した内部やドアを開けたピラーの部分や・・・。
そして、あまり目に付かない所の溜まった汚れも、こんなにキレイに!!
マフラーの部分も磨いてピッカピカにします!!
ボディ、細部をキレイにした後、磨いてペルマガードコーティングを施工します。
入庫時はボディ全体が疲れたような元気のないボクスターでした。
それが、内装リペア、ボディコーティング、ホイルコーティング、
ガラスクリーニング等、細部にまで渡りクリーニング等を施工したら
ボクスターが生き生きと蘇りました。
とても17年前のボクスターとは思えないほどのキレイさ復活です!!
遠方からのお客様のご依頼で3日間お預かりさせて頂きました。
お客様もボクスターもリフレッシュされ帰られました。
弊社をご利用いただきありがとうございます。
ポルシェ ボクスター 右サイドシル板金塗装及び内装、シート、リペア及びボディ磨き&ペルマガードコーティング、ホイルコーティングを施工しました。その3
ポルシェ ボクスター 右サイドシル板金塗装及び内装、シート、リペア及び
ボディ磨き&ペルマガードコーティング、ホイルコーティングを施工しました。
~ ホイルコーティング 編 ~
ブレーキダストの粉塵で、ホイールの表面、裏面が汚れています。
とくに汚れがひどいのが裏面です。
作業開始です!
こんなにキレイになりました!!
そして、ホイルにコーティングを施工します。
水を掛けるとこんなに弾きます。
万が一、汚れても水洗いするだけで簡単に汚れが落ちます。
ブレーキダストによるホイルの汚れで悩んでいましたら、お気軽に下記まで
お問い合わせください。
026-283-4486(平日AM9:00~PM6:30、土日祝AM9:30~PM5:30)
ポルシェ ボクスター 右サイドシル板金塗装及び内装、シート、リペア及びボディ磨き&ペルマガードコーティング、ホイルコーティングを施工しました。その2
ポルシェ ボクスター 右サイドシル板金塗装及び内装、シート、リペア及び
ボディ磨き&ペルマガードコーティング、ホイルコーティングを施工しました。
~ 内装、シート、センターコンソール、ドアドリム、カウルトップ、シフトノブ等
の塗装はげリペア補修 編 ~
シート、センターコンソール、ドアドリム、カウルトップ、シフトノブ等の擦り傷、
塗装のはげのリペアをしていきます。
こんな感じに擦り傷や塗装のはげが見られので内装を外していきます
センターコンソールを外すのに少し四苦八苦しましたが、
ボクスターがこんな姿になってしまいました。
そして、外したシート、内装の数々・・・。
下地処理をして塗装します。
キズをつけないように慎重に組み付けて行きます。
シフトノブもキレイにリペアできました。
ドアの内装部品もキレイに仕上がりました!!
紫外線等の影響で白っぽくなったカウルトップは、つや消しブラックを塗装し
グッと引き締まった感じが出ました。
弊社では、このような内装等のリペアも行っております。
なにかございましたらお気軽に下記までお問い合わせください。
026-283-4486(平日AM9:00~PM6:30、土日祝AM9:30~PM5:30)